 
        

 
          琵琶湖畔の別荘地で、新築住宅工事が始まります。
          リゾート感覚あふれる、遊び心がいっぱい詰まった家づくりをめざします。お楽しみに!

 
          
        
広い敷地に築50年の木造平屋の建物。
          次世代へ受け継がれるにはちょっと小さく使い勝手が悪いので、
        たくさんの親戚や友人が集まれるよう、建て替えることになりました。

 
          既存の建物を解体し更地にしました。もうすぐ基礎工事が始まります。

 
          基礎工事、土台を施工しています。いよいよ棟上げ間近です。

 
          棟上げの様子です。良いお天気にも恵まれ、無事上棟しました。

 
          ついに木工事が始まりました。着々と進行中!

 
          サッシも取り付けられ、引き続き木工事は続きます。

 
          1階には、電気温水式の床暖房を、2階には電気シート式の床暖房を施工しています。

 
          本日は現場見学。お孫さんも一緒に来てくれました。建築中の家に興味津々!!

 
          床材には、ヴィンテージ塗装の無垢オールドヒッコリーを施工しました。

 
          着々と木工事は進んでいます!

 
          鉄骨階段を取り付けています。この後、無垢材の踏板を施工します。

 
          キッチンの壁には、15mm角の小粒で光沢のあるモザイクタイルを施工しました。

 
          壁にやわらかなテクスチャをつけて、珪藻土を塗っています。

 
          無垢材の木目を活かせるOS塗料を使って、建具や家具に塗装しています。

 
          デッキ上部の屋根が施工されました。

 
          ブロックの上に、木製フェンスを施工しています。

 
          ウッドデッキの施工も始まりました。いよいよ完成間近です。

 
          外部シャワーブースを施工しています。目地を必要としないすっきりとしたブロックを採用。

 
          琵琶湖岸に建つ邸宅。ついに完成です!!
