2024年12月|アーカイブ
夜のRAKUオフィス。
実は最近、オフィスの照明を新調しました!
以前の照明は、電球色のスポットライトで
オフィスらしからぬ、ムーディーな雰囲気でしたが、
照明器具が古くなってきたのと、夕方になると見にくいこともあり、
今回、新しい照明に交換することに。
届いた照明は、パーツが分かれており、
「組み立て班」と「取り付け班」に別れて
テキパキ取り付け!
ミニマルなスリムラインが特徴の
配線ダクト用LEDで
すっきりと明るい事務所になりました!
社長恒例の、
「これで、残業もはかどるね〜!!」
なんて、素敵なお言葉を頂戴しつつ…(笑
明るく快適になったオフィスで、これからも頑張ります✨






京都市右京区で
店舗デザインの工事が始まりました。
お住まいの一角に
親しみやすいカジュアルな雰囲気の
美容室ができ上がる予定です。
現場はこれから大工さんが入って
いよいよ始まりです!


京都市上京区
住宅リノベーション U邸。
リビングの一角の、元和室だったスペースを「洋室」に変更。
リビングスペースを拡張しました。
床は既存のフローリングのデザインに合わせて、
同じデザインものをオーダーで再現。
事前にフロアをパネル状に加工し、
現場で丁寧に施工していきます。
最後にクリア塗装をして完成。
建具や壁も印象を変えて、
既存と調和を意識しつつ、
新しい空間に生まれ変わりました。







RAKU事務所 2階
オフィス拡張リノベーション。
堀川通り沿いの窓に取り付ける
カーテンが届きました。
早速、RAKUスタッフがカーテンを吊るします。
今回選んだのは、
インテリアファブリックメーカー「クリエーションバウマン」のレースカーテン。
透明感とシルエットが美しく、ふわっとした柔らかい手触りが上品な印象を演出してくれます。
ほどよい光が差し込み、空間が一層落ち着いた雰囲気に^ ^




元収納だった屋根裏部分を、さらに広げて、
洞窟!?のような空間にリノベーション!
仕上げは土壁でなめらかに。
壁を窪ませた飾り棚も作り付けました。
床に埋め込まれた照明が、空間を立体的に照らします。
写真前半は、土壁塗りの様子。
後半は、完成写真を追加しました。
ひっそりとしたプライベート空間。
夜はさらに幻想的です。









昨年に完成した、
京都東山 「着物レンタル & セルフ写真館」のお店。
元々の町家の雰囲気を生かした外観と、
フルリノベーションした室内。
色あざやかな着物が映える様、
白を基調とし、上品で可愛らしい空間に仕上がっています。
今回、ホームページに事例掲載にあたり
新しい写真も追加撮影してきました!
ぜひご覧ください。









