デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

ただいま建築中|カテゴリー

RAKU オフィスリノベーション #07

RAKU事務所 2階
オフィス拡張リノベーション。

堀川通り沿いの窓に取り付ける
カーテンが届きました。

早速、RAKUスタッフがカーテンを吊るします。

今回選んだのは、
インテリアファブリックメーカー「クリエーションバウマン」のレースカーテン。
透明感とシルエットが美しく、ふわっとした柔らかい手触りが上品な印象を演出してくれます。

ほどよい光が差し込み、空間が一層落ち着いた雰囲気に^ ^

京都のRAKU事務所2階オフィス拡張リノベーションで、堀川通り沿いの窓に取り付けられたクリエーションバウマンのレースカーテン。RAKUスタッフが吊るし作業を行っている様子

京都のリノベーション会社RAKUによる、ふわっとした柔らかい手触りが特徴のクリエーションバウマン製レースカーテンを確認するスタッフ。透明感とシルエットが空間に落ち着きを与えています

京都のリノベーションプロジェクトで取り付けられたクリエーションバウマンのレースカーテンのディテール。自然光を透過し、空間に柔らかな雰囲気を演出

京都のRAKU事務所オフィスリノベーションで、自然光が差し込むカーテンと木製家具が調和したリビングスペース。落ち着いた雰囲気を演出

京都市上京区 住宅リノベーション U邸 #02

元収納だった屋根裏部分を、さらに広げて、
洞窟!?のような空間にリノベーション!

仕上げは土壁でなめらかに。
壁を窪ませた飾り棚も作り付けました。
床に埋め込まれた照明が、空間を立体的に照らします。

写真前半は、土壁塗りの様子。
後半は、完成写真を追加しました。

ひっそりとしたプライベート空間。
夜はさらに幻想的です。

洞窟のような空間。プライベート空間。住宅デザインリノベーション

部屋の一角のプライベート空間 リノベーション中

左官職人と土壁 アートデザイン空間

アート空間一面に、土壁を塗る職人

洞窟部屋 製作中

元収納だった屋根裏部分を、さらに広げて、洞窟!?のような空間にリノベーション!

洞窟空間。壁を窪ませた飾り棚も製作。曲面カーブのデザイン空間

部屋の一角にあるプライベートスペース

ひっそりとしたプライベート空間。夜はさらに幻想的です。

RAKU オフィスリノベーション #06

RAKU事務所の下の階
オフィス拡張リノベーション。

壁や天井の塗装工事が終わり、
養生を撤去しました!

この後、
細かな造作や家具、
オリジナル照明など製作していきます。

オリジナルキッチン 造作キッチン 左官仕上げのキッチン 京都市

エントランス ストアデザイン 京都

オフィスデザイン ミーティングルーム

デザインリノベーション 京都

京都北山 店舗リノベーション 紅茶店 #03

京都 北山
紅茶店の店舗リノベーション。

工事もほぼ終わり、
完成間近の様子です。

エントランスの土間には、
真鍮サインが埋め込まれました。

室内には少しずつインテリア要素も加わり、
シノワズリな雰囲気漂う、
エレガントな空間に仕上がっています。

京都 北山にある紅茶店のエントランスに埋め込まれた真鍮サイン TEA SHOP JIROBE

木製の扉とガラス窓が特徴的な京都北山 店舗デザイン エントランスデザイン アンティーク扉

京都 北山の紅茶店内に設置されたシンプルで洗練されたデザインのカウンター モルタルカウンター

アンティーク風の照明 京都北山店舗デザインリノベーション インテリア

クラシカルな大型什器も設置 店舗リノベーション

京都 北山 紅茶店の店舗リノベーション 店舗デザイン エレガントな空間

京都市北区 漆プロジェクト

京都市北区で、
RAKUが参加するプロジェクトが
スタートしました。

漆(うるし)に関連した
多目的な空間となります。

現場は解体が終了し、
墨出し、木工事がはじまりました。

漆(うるし)に関連した多目的な空間となります。リノベーション

京都市北区 漆リノベーションプロジェクト

アーカイブ

    • 2025 年
    • 2024 年
    • 2023 年
    • 2022 年
    • 2021 年
    • 2020 年
    • 2019 年
    • 2018 年
    • 2017 年
    • 2016 年
    • 2015 年
    • 2014 年
    • 2013 年
    • 2012 年
    • 2011 年
©RAKU