京都市東山区 新築住宅リノベーション H邸 #07
京都市東山区
新築住宅のリノベーション。
木製のオリジナルキッチンが現場に納品されました。
キャビネットを据え付け後、
現場で細かな仕上げをしていきます。
その後、タイル貼りなどの仕上げ工事を経て、
温かみのあるしっとりと落ち着いた、
キッチンスペースが完成しました。
京都市東山区
新築住宅のリノベーション。
木製のオリジナルキッチンが現場に納品されました。
キャビネットを据え付け後、
現場で細かな仕上げをしていきます。
その後、タイル貼りなどの仕上げ工事を経て、
温かみのあるしっとりと落ち着いた、
キッチンスペースが完成しました。
京都市東山区
新築住宅のリノベーション。
オーダーで製作した木製ドア。
現場で金物を取り付けし、
ドアを吊り込みます。
真鍮のゴールドが差し色となっていて上品^^
その後、塗装し、ガラスを入れて、
重厚感がある落ち着いた仕上がりになりました。
京都 大山崎
美容室 リノベーション
建物東側からの眺め。
見晴らしがよく、陽当たりや風が心地よいです。
(完成時には室内からも景色が眺められるようになります)
現場は、解体が終了しスケルトン状態に。
早速、木工事中が始まっています。
京都市東山区
新築住宅のリノベーション。
微妙な色ムラが味わいのボーダータイル を、
洗面スペースに貼っています!
職人さんが色合いのバランスをとりながら
丁寧に仕上げていきます!
タイル施工後、
シンクや照明などを取り付け、
しっとりと落ち着いた洗面スペースが完成しました。
RAKUの職人さん達が
京都 鴨川に集結!
京都の夏を彩る風物詩 「納涼床」 の
組み上げをしています!
手際よく組み上がっていく様子に
思わず、外国人の方も立ち止まって
見学していました。
夕方、作業を終えた大工さん達。
ほっこり^ ^ (写真6枚目)
京都市東山区
新築住宅のリノベーション。
ビシッと、
天井高さいっぱいの本棚を製作して、
現場設置してもらいました。
天井に隙間のない本棚は
普通の製作方法では設置ができないので、
一部現場組み立てと、仕上げの作業をしつつ、
完成させていきます。
設置後は
オスモの少し濃いめの色で着色です。