京都北山 アートスタジオ リノベーション #05
京都・北山
アートスタジオのリノベーション
空間に合わせて、収納付きのソファを製作しました。
クッションにはパイピングを施し、さりげないアクセントに。
こども向けのアートスタジオのため、
各所に曲線を取り入れ、安全でやわらかな印象に仕上げています。
製作を担当したのは、
RAKUの工場内にある家具工房「Amber furniture」。
製作の様子も、動画で紹介予定です。
どうぞお楽しみに^^
京都・北山
アートスタジオのリノベーション
空間に合わせて、収納付きのソファを製作しました。
クッションにはパイピングを施し、さりげないアクセントに。
こども向けのアートスタジオのため、
各所に曲線を取り入れ、安全でやわらかな印象に仕上げています。
製作を担当したのは、
RAKUの工場内にある家具工房「Amber furniture」。
製作の様子も、動画で紹介予定です。
どうぞお楽しみに^^
RAKUオフィス2階の
壁面収納の製作の様子です。
床から天井まで、壁いっぱいにデザインされた
大きな壁面収納です。
今回も、家具製作を担当するのは、
「Amber furniture」の尚太郎氏。
工房は、RAKUの工場内にあり、
現場の造作家具をはじめ、テーブルや椅子まで、
オリジナルデザインで幅広く製作しています。
京都・北山にて、
アートスタジオのリノベーションが進行中です。
RAKUの工場では、
造作カウンターの製作が着々と進められています。
製作を担当しているのは、
RAKUの工場内にある家具工房「Amber furniture」。
丁寧に仕上げられたカウンターは、
先日現場へと搬入されました。
この後、塗装やタイル貼りなど、
仕上げの工程が続きます。
RAKUオフィス2階の
キッチン背面収納の製作の様子です。
ブラックチェリー無垢材使った
大きな背面収納です。
今回も、家具製作を担当するのは、
「Amber furniture 」の尚太郎氏。
この家具工房は、
RAKUの工場内にあり、
スタッフとの密な連携を生かし、
現場の造作家具をはじめ
テーブルや椅子まで、幅広く製作していきます。
インテリアブランド
Re:CENO (リセノ) 京都店さん。
展示用什器の製作をさせていただきました!
RAKUの工場での作業と、
ショップでの設置の様子です。
重厚感と温かみがあり、
空間ともよく馴染んでいます。
RAKUのオフィスで
使用するミーティングテーブルの
製作の様子です。
この家具製作を担当するのは、
「Amber furniture 」の尚太郎氏。
この家具工房は、
RAKUの工場内にあり、
スタッフとの密な連携を生かし、
現場の造作家具をはじめ
テーブルや椅子まで、幅広く製作していきます。