京都市左京区 ギャラリー兼アトリエ リノベ #04
京都・左京区
ギャラリー兼アトリエのリノベーション。
工事が完成し、写真撮影をさせていただきました。
事例紹介は後日アップ予定ですが、
ひと足先に完成写真を少しご紹介^^
築80年の町家を改装し、
写真のアトリエ兼ギャラリーに。
既存の三角の庇(ひさし)は、あえてそのまま残しています。
路地奥の小さな建物の、かわいいアクセントになりました!
京都・左京区
ギャラリー兼アトリエのリノベーション。
工事が完成し、写真撮影をさせていただきました。
事例紹介は後日アップ予定ですが、
ひと足先に完成写真を少しご紹介^^
築80年の町家を改装し、
写真のアトリエ兼ギャラリーに。
既存の三角の庇(ひさし)は、あえてそのまま残しています。
路地奥の小さな建物の、かわいいアクセントになりました!
京都市南区
メゾネットマンション
リノベーションが始まりました。
現場は解体が終わり
木工事中!
大工さんが丁寧に
フローリングを貼っています。
RAKUオフィス2階の
壁面収納の製作の様子です。
床から天井まで、壁いっぱいにデザインされた
大きな壁面収納です。
今回も、家具製作を担当するのは、
「Amber furniture」の尚太郎氏。
工房は、RAKUの工場内にあり、
現場の造作家具をはじめ、テーブルや椅子まで、
オリジナルデザインで幅広く製作しています。
HPのWorksでお見せしきれなかった部分を
フォーカスしてじっくりご紹介。
・
【キッチン】下鴨住宅リノベーション K邸
包みこうように濃いグレーを全体に纏ったキッチン。
左官仕上げにより、天板からシンクまで継ぎ目のないシームレスな一体感。
シャープさを損なわないよう丁寧に仕上げられています。
HPのWorksでお見せしきれなかった部分を
フォーカスしてじっくりご紹介。
・
【LDK】京都市上京区 N邸
白を基調にしたホテルライクな空間。
キッチンは壁を石貼りにして高級感を。
細いスチール枠で囲まれたチャイルドルームは
LDKとの繋がりを意識して開放的にしています。
丁寧な加工を施した深みのあるオリジナルの収納扉は
空間全体に重厚感を与えてくれます。
HPのWorksでお見せしきれなかった部分を
フォーカスしてじっくりご紹介。
・
【茶室】京都市左京区 Z邸
様々なものを削ぎ落とすことでできた、
シンプルなオリジナルの茶室空間。
お庭を眺める窓は塀と合わせて和室ならではの
低い視線を表現しています。
間仕切り障子は和紙を二重に太鼓張りにすることで
全体を白くすっきりとさせつつ、味のある優しい光を通してくれます。