スタッフブログ|カテゴリー
「いい仕事は、いいオフィスから。」をキャッチコピーにした書籍
『グラフィックス×リノベーションでつくる こだわりのオフィスデザイン』に
RAKUのオフィスが紹介されました。


RAKUのオフィス空間と、ロゴや名刺をはじめとしたグラフィックツールをご紹介頂いています。
その他にも、デザインやアイデアににこだわった個性的なオフィス事例が、約80社紹介されている、見応えのある一冊。
デザイナーや設計士など、プロ向けの書籍ですが、一般の方にも楽しんで頂ける内容になっていると思います。
RAKUの事務所にも置いてありますので、是非お手に取ってご覧下さい^^
RAKUのブログやインスタでもおなじみになっている
ゆかりちゃんちのフルリノベーション工事は、着々と進行中。

室内も、大工工事が完了し、家具工事や内装工事が順次進んでいます。

この日は、製作中の建具に取付けする金物を届ける為、
滋賀県にある建具屋さんの工場へお邪魔して来ました。

広い工場の中には、年季の入った沢山の機械が所狭しと並びます。

K邸で取付け予定の建具も、ほぼ仕上がって来ていました。

建具の制作風景を見学しつつ、

あれこれお打合せ。

運んで来たドアハンドルの取付け位置も決めました。
…そして翌日、

早速現場に建具が運び込まれ、吊り込み作業が行われました。
昨日運んだ金物も、バッチリ取付されています。

K邸リノベーション工事も、いよいよ大詰め!
完成をお楽しみに〜。
事務所の改装工事の最中に、大工さんに削ってもらっていた銘木の一枚板。


この一枚板に合わせて“スチール製の脚”をデザインしていたのですが、

完成した実物が、この日ようやく事務所に届きました。

重量もそこそこあるので、3階まで上がるのも一苦労でしたが、
どっしりとしたスチール製の脚が仕上がって来て、スタッフ一同大興奮!
早速天板をのせて仕上り具合をチェックです!

そして…
即、大工さんを呼び寄せて(笑)
テーブルの脚を取り付けしてもらいました!

仕上げに天板の表面にオイル塗装をして完成。
木目が浮き出て、良い色合いに仕上がりました。

こうして無事、打合せスペースにテーブルセッティングが完了しました。
購入したアンティークチェアとも相性ばっちり。
900mm×1800mmの大きめサイズなテーブルなので、図面や資料を広げての打ち合せも余裕の広さです!

年明けから、色々と現場が動き出し、何かと慌ただしくなりつつあるRAKUですが、
事務所の全貌も…もうすぐご紹介できる予定!?
どうぞお楽しみに (^^)/
いつも元気に前のめりで来てくださる、ちいさくてかわいいおきゃくさま。
天真爛漫な柴犬〝ゆかりちゃん〟

ご主人様のお打ち合せにいつも一緒にお付き合いいただいております。
事務所に来ると、ひとまずスタッフみんなにそれぞれご挨拶。



『うふふー。おせなかどうぞー♪』
と言わんばかりに背中を差しだしてくれます^^
我々スタッフはそんな彼女にメロメロで仕事どころじゃありません(笑)
でも、とても忙しそうなスタッフには

『じゃあ、あとでねー♪』と、そっとしてくれる神対応ぶり。
ひととおり事務所の気になる場所のチェックが終わると
いちばん暖かいところを見つけてのんびり待機。

時には打ち合せに参加してご意見いただくことも。

そして、じっと打ち合せを見守る〝ゆかりちゃん〟

・・・なのでした(笑)

そして、ゆかりちゃんちのフルリノベーションもお楽しみに!
昨年12月の初めに、オフィスの引越を終えたRAKUですが、
水槽だけは、まだ空っぽ。生き物達のお引っ越しが出来ずにいました。

…というのも、せっかくの引越しなので、
「これを機に水槽の中のレイアウトもリノベしよう!」ということで、
忙しい引越作業終了後に、水槽作りをすることに!
(ちなみに旧水槽の生き物達は、旧事務所で待機中…)

いつもながら、放課後の時間を使ってコツコツ作業を進めます。

まずはレイアウトの骨格となる、流木の配置決めます。

続いて植栽。
まんべんなく水草を植えて、…

流木に水草を巻き付けて…
ひたすら地味な作業が続きます。

ようやく水槽の水を注入したところで、ひとまず第一段階終了!

その後、わずか10日程で、ふさふさと緑が生い茂って来ました。

ここで、ようやく生き物のお引っ越し。
以前の事務所から3年近くの付き合いになる、大事な仲間達を、
大事に大事にバケツで運びます(笑)

狭いバケツ引越しのストレスもなんのその!
生き物達は早速、気持ちよさそうに水槽を泳ぎ、
それぞれお気に入りの場所も出来た模様!

水草のグリーンと水の揺らめきが、
無骨レトロな空間の、癒しインテリアになりました。
新しい水槽は、打合せスペースからも見える場所に設置していますので、
事務所へおこしの際は、ぜひ水槽ものぞいてみてくださいね!
引っ越しを終え、山盛りの段ボールが積み上げられたRAKU新事務所。

まずはスタッフ一同で段ボールの荷解きからスタートです!

そして、こまごまと残っていた作業も順次進みます。

照明器具の取付けに…

パーティション下の隙間のモルタル埋め、

ガラスも入りました!

壁にギターハンガーを取付けて、

新しく購入した、アンティークチェアも届きました!

そしてなにやら、水槽も新しいレイアウトにセッティング中!?
そんなこんなで忙しい中、年末の恒例行事も同時進行!

去年に引き続いての忘年会に、

サッシ屋さんからのクリスマスケーキも届きました^^

引越&片付け作業が進む中、新事務所では早速何組かクライアントさんにお越し頂き、お打合せも進行中です!
残すところ「新しい家具」の完成を待つばかり!?となった新事務所の全貌は、
色々落ち着きましたら、又ご紹介していきたいと思います!
では又来年。どうぞ楽しみに〜!