デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

スタッフブログ|カテゴリー

RAKU × ネイチャーアクアリウム #11

本日は、久々のRAKU水槽のお話。

nanana01.jpg

以前、石にくくり付けて育てていた浮き草の “リシア” ですが、

nanana02.jpg

グングン成長して、フッサフサに大きく育ちました。

nanana03.jpg

このリシア、夕方くらいになると、
光合成でできた酸素の玉をいっぱい付けて、キラキラと輝くのですが…

nanana04.jpg

そんなある日、この リシアに事件 が起こったのです!

nanana05.jpg

あれ?

nanana06.jpg

あれれれ?

nanana07.jpg

う・浮いた!?

nanana08.jpg

リシアが、重りの石ごと浮きました!!

nanana09.jpg

まるでラピュタみたい(笑)
これぞ、浮き草と酸素の気泡の浮力が、重りの石に勝った瞬間です。

nanana10.jpg

でも夜になり光合成の気泡が消えると、浮力が減るので…
毎朝、予想外な場所に着地(笑

リシアの重りが今にも外れそうになって来たので、石を取外し、
浮き草本来の姿に戻してあげると…

nanana11.jpg

ぷかぷか浮く様子が、あまりにも気持ち良さそうだったので、
ちょっぴり遊んでみることに。

nanana12.jpg

最高に気持ち良さそうです!!

ちなみに、この後数週間後…
RAKU水槽には “新たな事件” が勃発!!
次回のブログを、どうぞお楽しみに〜。

十日えびす

正月明けの恒例行事、
今年も十日えびすへ行ってきました。

eb01.jpg

ちょうど、えびす神社近くに現場があったので、
仕事終わりの、RAKU現場スタッフの男性陣と合流。

eb02.jpg

夕暮れ時の屋台をキョロキョロ下見しながらも、
まずはまっすぐにえびす神社へ!

eb03.jpg

皆で商売繁盛を祈願

eb04.jpg

福笹に付ける縁起物を、一人一つずつ選ばせてもらい、

eb05.jpg

今年も縁起物の沢山ついた、賑やかな福笹になりました。

eb06.jpg

そして、お参り終了後は、いざお楽しみの屋台へ!

eb07.jpg

「串カツ〜」

eb08.jpg

「ベーコンエッグタイ焼き〜」

eb09.jpg

「まるまる焼き〜」

eb10.jpg

と沢山買ってもらって、これまた大満足(笑

eb11.jpg

年明け早々から、あちらこちら物件が動き出し、
忙しくなりつつある、RAKUですが、

今年も皆さんの建物づくりの良きパートナーとなれる様、
一軒一軒心を込めて、頑張りたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願い致します!!

新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

このお正月の気温のように、なにやら陽気な兆しが見えてきた建設業界ですが、弊社におきましても様々なプロジェクトが動き出します。

たてものづくりは沢山の人の知恵や力が必要であり、創業当初よりスタッフ、職人、協力業者様との関係を大事にし、もちろんお客様のご要望を第一に考えてまいりました。

弊社スタッフを含め、造り手は楽しく仕事をしないと良いモノづくりができませんし、良いモノづくりを楽しくやっていると、自然に良いスタッフ、職人さん、そして私たちを選んでモノづくりを楽しんでくださるお客様と新しい出会いがあると思います。

クライアント + RAKU + 協力会社さん全員で「たてものづくりを楽しむ」

をコンセプトに
株式会社 洛では、たてものづくりに情熱をそそげるあらゆるパートナーさん達と、
楽しく、納得のいくたてものづくりをしていける様、社員一同努力していく所存でございます。

どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

平成28年1月

株式会社 洛 代表取締役 川端龍樹

shinnen.jpg

大掃除的な…模様替え!

raku01.jpg

先週のブログでもご紹介していた様に、
何やらセッセと荷物を移動しているRAKUの事務所。

raku02.jpg

ばっちり図面をかき、大工さんまで動員して、行っている作業は…
そう!事務所スペースの模様替えなんです。

raku03.jpg

この本棚のあった壁は、

raku04.jpg

本棚を撤去して…

raku05.jpg

新しいデスクに。

raku06.jpg

中央のテーブルも

raku07.jpg

撤去して…

raku08.jpg
新たに、大きなデスクを配置。

raku09.jpg

こちらのコーナーのスペースは、

raku10.jpg

こんな感じ。

raku11.jpg
この本棚は社長がばらして…

raku12.jpg
これまた新しいデスクと棚になりました。

raku13r.jpg
デスクには、汚れ防止にクリアのニスを塗って完成〜!

荷物をあちこち移動しながら、
なんやかんや4日程かけておこなった模様替えですが…

raku14.jpg
席数を増やす為の模様替えだったので、
レイアウトを変え、デスクや本棚も作りかえ、
荷物やカタログ類もとことん整理して、空間全体がスッキリ整いました。
ついでに大掃除もできちゃった様な、そうでもない様な…!?

あとは…
この整った状態をどこまでキープできるのか…笑
来年は、日々のデスクの整頓も頑張りたいと思います!!

大掃除的な?

年末を間近に控えたRAKU事務所では、
年末の慌ただしさの中、
何やらゴソゴソと作業が進められています。

jimu01.jpg

ごっそり荷物を移動して、ただの片付けの様にも見えますが・・・

jimu02.jpg

おもむろに棚を外しだしたり…

jimu03.jpg

打ち合わせスペースに “スタッフ都築” のデスクが移動したり…

jimu04.jpg

大工さんが作業場で、加工をしていたり…

jimu05.jpg

デスクが運び出されたり…

jimu06.jpg

日帰り出張中で、一日不在の社長の部屋が…
荷物で埋まったり(笑)

何がおこっているのかは、また次回!
お楽しみに~♪

アーカイブ

    • 2025 年
    • 2024 年
    • 2023 年
    • 2022 年
    • 2021 年
    • 2020 年
    • 2019 年
    • 2018 年
    • 2017 年
    • 2016 年
    • 2015 年
    • 2014 年
    • 2013 年
    • 2012 年
    • 2011 年
©RAKU