2012.8.1
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏ですね~。暑いですね~。
熱中症など、体調を崩されないよう気をつけてくださいね。
今日はリフォームをしたM様のお宅におじゃましてきました。
残工事の床の間の塗装です。
M様、遅くなってしまってすみません^^;
M様のおうちはすごく風が吹き抜けていて気持ち良さそうでした^^
帰りにお土産でこのようなものをいただきました☆
そう『キュウリ』です!
お庭で育った無農薬のキュウリだそうです!
しっかり真っすぐ伸びてて美味しそうですねー!
以前お伺いした時も美味しい『ジャガイモ』をいただきました☆
いつもありがとうございます^^
以前、お猿さんがジャガイモを掘り起こして食べるから困る・・とおしゃっていましたが、
キュウリはどうなんでしょう?キュウリも食べるのかな?
ますますグルメなお猿さんになってしましまいすね!^^
2012.7.13
梅雨真っ只中~ 皆様いかがお過ごしでしょうか?
新しい事務所で快適に仕事・・・・と思っておりましたが、みんなで「節電」してます(笑)
増税や原発再稼働など国政が目まぐるしく動いてますね^^; 我々の業界でもエコポイント予約終了や長期優良住宅の補助金等々・・・お客様に提案できる内容が月ごとに変化してます^^;
昨日、大阪ガス主催の「スマートハウス・HEMSセミナー」というものに参加してきました。
スマートハウスという言葉は皆様も最近よく聞くと思いますが、HEMS? と思う方もいらっしゃると思うので、少し説明。
HEMSとは Home Energy Management System の略で、ひらたく言うと「エネルギーの見える化」です。
一般家庭の使用電気量や発電、売電、買電、蓄電、水道やガスなど光熱費の管理をしてくれるもので、省エネについてのアドバイスなどもしてくれる賢いシステムです。
↑大阪ガスのHEMS エネルックPlusの画面です。
大阪ガス行動観察研究所曰く、頼んで節電をお願いするよりも、HEMSのようなシステムで実際に毎日の光熱費が見える方が自然に効率よく節電できるらしいです^^
「人は利益より、損失を回避する傾向にある。」
「一万円の損失は一万円の利得より大きく感じられ、人は得をしたことよりも損をしたことをおおきく捉える」
う~ん・・・そうかも(笑)
私の中でも太陽光発電などの見解に少し変化がありました。 今まで個人的には自家発電については初期投資が大きいし、環境のことを考えればOK。家計を考えればNG・・・でした。
ただちょっと変わったのは、設備投資せずに、高い光熱費を抑えて抑えて不快な生活をするよりも、電気を好きなだけ使い(誤解がありますが)快適な生活をする。しかも今ならもれなく設備投資費用が10年で回収できるオプション付き! のほうがいいんじゃない? ということです^^
皆様どう思われますか? 一生懸命働いた大事なお金で高い電気を買って使って、行先はアラブのお金持ち・・では日本はやばいですよね^^
さて・・・タイトルと違う話を延々としてしまいましたが、先日お客様からお電話があって、屋根がめくれてるとおっしゃるので見に行きました。
最近、台風や大雨で結構屋根の修理の依頼が多いので普段通りお伺いすると・・・・・
びっくり!!これは雨や風害ではないですな^^; そう・・・
お猿様!!
機嫌がわるかったのか隣の家の棟の瓦も一枚めくってるわ!ヒドイ・・・・ナンデ???
山沿いにお住みの方はご注意を・・・
2012.6.28
6月30日(土)・7月1日(日) に
『プレゼンルーム見学会&住まいづくり相談会』 を開催します!!
場所はもちろん 弊社プレゼンルーム です!
時間は AM10:00~PM5:00 になります。
ちょっとぐらい過ぎてもかまいません^^
その際はご連絡いただければお待ちしております☆
小さなプレゼンルームですが
かわいいタイル貼りのキッチンがあったり、
梁を見せた吹抜けがあったり、
三角勾配天井のロフトがあったり、
ソファで帰りたく無くなるくらい くつろげたり、などなど…^^
お茶でも飲みながらまったりとお家について語りませんか♪
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ~☆
2012.6.20
このたび弊社は、平成24年6月20日より「プレゼンルーム」を新設することになりました。
これまで以上に皆様とゆっくりくつろいで打合せができるスペースとなっております。
お気軽にカフェ感覚でお立ち寄り下さいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
本社・工場 / 〒606-0057 京都市左京区上高野池ノ内町9-16
プレゼンルーム / 〒606-8002 京都市左京区山端大城田町28-13
なお、電話番号及びFAX番号に変更はございません。
2012.6.18
この看板を目印に・・・
と言っていた看板がやっと本日完成しました!
雨が続いた為、延期となり取付が今日になってしましまいた。
お越し下さった皆様申し訳ありません…。
さぞかしわかりにくかったのではないかと思います^^;
しかし、これまたなかなかこげ茶のバックに良く合うかわいらしい看板になってます。
若干、何屋さんかわかりづらいので、もう少しわかり易くして行かねばと思っております。
内部も実はまだ未完成で片付いておりません。
が!
これから、いそいそとキレイにして行きますので、ぜひ皆様遊びに来てくださいね♪
2012.6.16
やっとやっと^^
本日、プレゼンルームを(プレ)オープンできました!
小さいところなので、小屋裏にトイレを持って行きました^^
台形の扉の奥がトイレです。TOTO GG
招待状持参で抽選会!
まだまだ商品たくさんありますので、是非のぞいてみてくださいね^^