デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

シマトネリコ

プレゼンルームに緑がくわわりました!
「シマトネリコ」という株立ちの常緑樹です。熱帯育ちで虫害も少なく、比較的寒さにも強いといういいとこ尽くしの観葉植物です^^

IMG_0476.JPG   IMG_0480.JPG

IMG_0483.JPG   IMG_0487.JPG

IMG_0488.JPG   IMG_0489.JPG

いつもお願いしている大原の庭園やさんにお願いして植樹^^
とてもセンスがよくて、今回もすこし斜めに植えていただきました。
建築+緑はとても大切で、昔から庭園の仕事の時は植木のことを色々と庭園やさんに聞きまくってしまいます^^;
日曜日なのにありがとうございました!
プレゼンルームもとうとう大詰め!?

さてさて・・・プレゼンルーム進捗です^^

弊社のお客様からひたすら「間に合うの?」「大丈夫?」・・・・大丈夫です(笑)!!お気づかいありがとうございます^^;

IMG_0462.JPG   IMG_0464.JPG

後は内装・・・協力業者さんにかなり無理言ってますが・・OPEN決定してるんでごめんなさい^^みんな頑張ってくれてます。
上の写真はキッチンと吹抜けの打ち合わせスペースです。
小さなところですが精一杯デザインしてます^^

そして、今日プレオープンのご案内を発送しました!!

IMG_0470.JPG   IMG_0469.JPG

なんとプレオープン企画として、先着30名様に大抽選会をおこないます^^(笑)
ミニサイクルやエアコン、東北支援物産などはずれなしの大盤振る舞い!!
お友達と来ていただいてもOKです!
是非この機会に「新プレゼンルーム」にお越しくださいね^^
既存のお客様および資料請求等でご住所のわかる方にはお送りしておりますが、15日までにお問い合わせいただいたお客様にはお送りいたしますので、まだまだチャンスありです^^

IMG_0471.JPG

当日はこの看板が目印^^よろしくお願いします。

SE構法が純木造ラーメン構造に!とうとう見積開始

弊社が取り扱っております木造住宅の構法「SE構法」が、とうとう純ラーメン構造に・・・

ラーメン構造とはおもに鉄骨造やコンクリート造に用いられる構造で、柱と梁が剛に接合された工法です。
在来の木造では強固に柱と梁を接合させることが困難だったため、このような工法では建てられませんでした。

SE構法は特殊な金物とドリフトピンを使う工法ですが、それでも今まではラーメン構造ではなかったのです・・・
ですが、今回改良を重ね、とうとうラーメン構造での計算が可能になりました!

今回のリリースで、さらに大規模建築も可能となったSE構法ですが、コスト面でも抑えられるように改良がされています。

これからの住宅建築において、ますますおすすめな工法になってきたと思いますので、是非ご検討されてはどうでしょうか^^

詳しくは⇒ SE構法.COM

フェア御礼

まずは先日開催いたしました「快適リフォーム家づくりフェア」にたくさんのご来場まことにありがとうございました!
ちょうど込み合った時間にご対応できなかったお客様、大変申し訳ございませんでした^^;
今度は是非ゆっくりとプレゼンルームでお話しできれば幸いです!お待ちしております^^

IMG_0428.JPG   IMG_0435.JPG

IMG_0437.JPG   IMG_0432.JPG

両日合わせて120組ものたくさんのご来場いただきました!本当にこころから御礼申し上げます^^
まだまだ至らぬところが多いフェアでしたが、是非皆さんのご要望にお応えできるようなフェアをこれからも開催したいと思っております。
完成見学会はもちろん、新規OPENするプレゼンルームでの家づくりセミナーなど開催場所も色々とかえて、地域のお客様にもっと来てもらいやすい企画を考えております^^
今後ともRAKUのイベントよろしくお願いいたします^^

IMG_0440.JPG

↑ イベントでもとっても頑張ってた一瀬さん^^最後までお掃除 頭がさがります^^
これからもがんばっていこー^^

家づくりフェア無事終了!

6/2(土)・3(日)の2日間にわたり、大阪ガスショールーム「ディリパ京都」にて開催いたしました『快適リフォーム家づくりフェア』。

多くの方々にご協力をいただきながら、おかげさまで大盛況の中、無事フェアを終えることができました。

遠い所から、たくさんのお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございます!

このフェアを通して少しでも皆様の家づくりのお手伝いができれば幸いです。

私たちRAKUもたくさんの方々とお話することが出来てとてもとても幸せでした^^

6/3(日)にはガスを使ったお料理教室が行われました。

料理教室.JPG

↑こちらは調理前の研修中風景

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます!

大変満足していただだけたようで本当に良かったです^^

これからも、このようなフェアをたくさんの方々と協力して行っていきたいなと思っておりますので、皆様、またぜひともお越しくださいね☆

本当にありがとうございました^^

家づくりフェア1日目!

今日は家づくりフェア1日目でした!
たくさんのご来場ありがとうございました!!
この機会にRAKUの家づくりや大阪ガスのエネルギー関連の商品をもっと知ってもらえたら幸いです^^
今日は、たくさんの「家」についてご関心のある方々とお話しできて、とてもよかったです。
前回の完成見学会に来ていただいたご夫婦にも、またお会いできて嬉しかったです^^

IMG_0424.JPG   IMG_0420.JPG

IMG_0425.JPG   IMG_0427.JPG

私はスタンプラリーのハンコ押しで結構バタバタ^^; 小さなお譲ちゃんに・・・「もっと遊べる場所があったらいいと思います」と素直なアンケートもいただけて「どんなんがいい?」って聞いたら・・・「わからん^^」(笑) 考えます!!!^^
各メーカーの皆さんにも色々ご協力いただきありがとうございました!
明日もよろしくお願いいたします^^
左京区や北区から結構離れていいますが、駐車場はたくさんあります!明日もう一日開催しておりますので皆様是非お越しくださいね^^

アーカイブ

  • 2025 年
  • 2024 年
  • 2023 年
  • 2022 年
  • 2021 年
  • 2020 年
  • 2019 年
  • 2018 年
  • 2017 年
  • 2016 年
  • 2015 年
  • 2014 年
  • 2013 年
  • 2012 年
  • 2011 年
©RAKU