京都市東山区 店舗リノベーション #05
京都市東山区
日本料理店の店舗工事。
工事完成後、
RAKUスタッフが竣工写真の撮影を行いました。
事例は後日紹介予定ですが、
今回は撮影の様子と完成写真の一部をご紹介^^
京都東山 日本料理店 「近野」
京都市東山区
日本料理店の店舗工事。
工事完成後、
RAKUスタッフが竣工写真の撮影を行いました。
事例は後日紹介予定ですが、
今回は撮影の様子と完成写真の一部をご紹介^^
京都東山 日本料理店 「近野」
京都 北山で
店舗リノベーションが始まりました。
今回は、キッズ向けのアートスタジオへと生まれ変わります。
現場は解体・配管工事を終え
木工事が始まりました。
大工さんが丁寧にフローリングを貼っています。
完成が楽しみ^^
HPのWorksでお見せしきれなかった部分を
フォーカスしてじっくりご紹介。
・
【和室】京都下鴨アトリエ
白い空間の中にあるグレーの壁。
そこにポツンと現れる小さな扉が印象的。
扉を開けるとコンパクトに納まった可愛らしい和室が。
意外性がインパクトを与える和室となっています。
店舗デザイン事例
京都市右京区 美容室「 yupi. 」
ご自宅の一角に小さな美容室がオープンしました。
鮮やかな黄色をアクセントにした店内は
明るく朗らかな雰囲気に仕上がりました。
カラーは統一しつつ、
タイル・アクリル・鉄など 複数の素材をミックスし、
コンパクトな空間ながら、表情豊かに仕上がっています。
京都 哲学の道にあるレストラン「monk」さん。
「既存の木製窓が傷んでしまった」
とのご相談をいただき、
窓の取替え工事をさせていただきました。
RAKUの工場で製作した
大きなアーチの木製の窓。
工場で事前に塗装まで済ませます。
現場では、
まずはお店の外壁と古い窓を撤去。
新しい窓フレームをはめ込み、
外装仕上げ工事という、
少々大掛かりな工事となります。
仕上げにガラスをはめ込み、
無事完成しました。
RAKUオフィス2階の
キッチン背面収納の製作の様子です。
ブラックチェリー無垢材使った
大きな背面収納です。
今回も、家具製作を担当するのは、
「Amber furniture 」の尚太郎氏。
この家具工房は、
RAKUの工場内にあり、
スタッフとの密な連携を生かし、
現場の造作家具をはじめ
テーブルや椅子まで、幅広く製作していきます。