デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

2012年3月|アーカイブ

M様邸 完成見学会(リフォーム)開催!

来たる3月17日(土)・18日(日)
お施主様のご厚意により、リフォーム 『完成見学会』を開催させていただくこととなりました☆

M様、快くご了承くださいまして誠にありがとうございます^^

見学会の内容は以下のとおりです。↓↓↓

M様邸 見学会 広告.jpg

当日、会場までのアクセスがわかりにくい場合などございましたら
弊社の フリーダイヤル or TEL  までご連絡下さい。

どの空間にもお施主様の想いとこだわりが
たくさん盛り込まれた素敵なお家になっています^^
実はオーダーキッチンは完成イメージパースよりもっと素敵なんです!ふふっキッチンやトイレ空間のタイルも素敵ですよ♪

リフォームの before & after  も展示予定ですので
リフォームを検討している方 や リフォームか建替えかで迷っている方 には
特にご参考になるのではないかと思います。

新築でお考えの方にもご参考にしていただける所ははたくさんありますので
ぜひともお気軽にお越しください☆

いよいよ内装工事!

次回完成見学会の現場「M様邸」
いよいよ内装工事に入ってきました!!

最近少し天気が悪いので、外部工事が少々ずれてしまっていますが
17日の見学会、そしてお引っ越しに向けてみんな頑張ってます!

内装工事1.JPG   吊木.JPG

右の写真は、1階の天井の下地の写真です。
黒い金物は天井がたれないように2階の床梁に固定する部材ですが、ここに隠しアイテム!
2階床の振動を吸収する「クッション」が入っています^^

2階で歩く振動などを抑えるだけでなく、特に増改築の場合は、既存の構造に荷重がかかると
新しくつくった天井などにひずみが出てしまうおそれがあるので、この隠れアイテムで吸収しています^^
通常は同じ木材で吊ることが多いです。

タイル.JPG タイル2.JPG

台所床はテラコッタタイル調に!
アイランド型のキッチンとの”取り合い”に悩ませられながら割り付けをしました^^
お客様の想いとRAKUのスタッフ、そして各専門の職人さんたちの想いが一緒になってこそ
一つの建物づくりができるのです! 皆さまいつもありがとうございます^^

TV.JPG

さて問題・・・
この金物は何でしょう??
答えは17日.18日の見学会でwww
(ヒント)天井から・・

さて、奥様待望の シャルドネさんのキッチン!!
とうとう組み立て開始です^^

K.JPG

あいにくの天候でしたが、なんとか搬入。
午後からは奥様もご見学にこられました^^
キッチンに合わせて選んだタイル達も気に入っていただけたでしょうか!?

もうすぐ仕上がりですので最後まで気を抜かずに頑張りましょう!
楽しみです^^

TOTOリモデルクラブ京都店会主催 お客様感謝祭

3月10日(土)11日(日) の2日間、

TOTO京都ショールームにて
『TOTOリモデルクラブ京都店会主催 お客様感謝祭』が開催されます。
新築、リフォームをお考えの方はもちろんのこと、
ハーブ入り手作りソーセージ教室やフリーマーケットなど
楽しいイベントも企画しておりますので、ぜひご家族でお立ち寄り下さい。
当日は、弊社スタッフもおりますので、ご相談等ございましたらお気軽にお声かけください。

TOTOtirasi20120310-11.jpg

なお、3月11日(日)は、京都マラソンが開催されます。
市内全域で渋滞が予想されますので、 公共交通機関をご利用下さい。
TOTO京都ショールーム/地下鉄烏丸線・東西線烏丸御池駅下車4-1番出口より徒歩5分

隣家改修

「隣家改修」(リンカカイシュウ)

我々の業界ではよく聞く専門用語です。
当然、読んで字の如く、お隣の家の改修です^^;

そう、通常は自分の家の改修をするのが普通ですが、「お隣の家」の改修です。

ではどんなときにするのか????

ご経験のある方はご存じでしょうが、自分の家を「解体」、潰したときに発生する工事です。

京都という土地柄、昔ながらの連棟家屋、隣接家屋がとても多く、(特に街中)自分の家を潰して建てなおそうとした時、お隣の家に少なからず影響を及ぼす場合があります・・・・・

そのような時は、解体家屋主負担で、お隣の外壁の改修や雨仕舞をします。
ほうってはおけません^^;

先日解体したお隣の外壁 ↓

隣家改修.JPG

築不詳・・・・解体後、お隣の外壁があらわれました。
お隣のお家はまだお子様も小さい若いご夫婦で、最近このお家をご購入されてお住まいになっておられました。
とても今のお住まいを大事にされているご主人でした。

隣家改修2.JPG

隣に家が建ってしまっては、後から手の入れようがない・・・そんなこともご主人はおわかりでした。

もちろん、我々もわかっております。
今しかできない工事・・・・・

耐震補強・・・・雨仕舞・・・・・断熱工事・・・・

いろいろ出来ることはありますが、なにせ突然の出来事です。
数々ご希望はあるでしょうが、すべて解体をされたお宅へは望めません。

今回は、隣家のご主人のご希望と、少々追加予算をいただいて、断熱改修をさせていただきました。

我々もそうですが、建て主様も、常に隣家への配慮が必要です。
そういうご近所の関係づくりのお手伝いもさせていただければと、日々思います。

工事をさせていただいた施主様にはもちろん、ご近所の皆さまにも喜んでもらえるような工務店でありたいです。

まだまだ人気!?の白熱電球

温かみのあるオレンジがかった光を放つ白熱電球。
多くの家庭で使われてきた身近な照明の一つです。
しかし、省エネへの取り組みの一つとして
発光効率の低さ、ランプ寿命の短さなどの欠点をもつ白熱電球は、
今年2012年を目処に、代替えがきかないものを除き生産が停止されます。
今後は、蛍光灯、LEDへと時代は変わっていきます。

このような背景があり、白熱電球の使用はあまりおすすめできません。
そうは言うものの、
「高効率で長寿命のLEDはちょっとまだ値段が高い・・・。」
「あの白熱灯の温もりのある光がいいなぁ・・・。」
そんな声も聞こえてきそうです。

そんなときは、白熱灯の長所を活かし、
光の強さを変えることができる調光機能を付けてみてはどうでしょうか。
少し暗めにして使用することにより、
消費電力も少なくて済み、ランプの寿命も延びます。
お部屋の雰囲気を変えることが出来ておススメです。

hakunetutou.jpg

一般白熱電球生産停止となっていきますが、
細々とお店では販売し続けるのではないかとの見方もあります。
従来のものに比べ、高効率化、長寿命化を実現した代替品もあります。

新型エネファーム

昨日は大阪の帝国ホテルで「新型エネファーム」の発売レセプションに出席してきました!

新型エネファーム.jpg

4月2日に発売される「新型エネファーム」・・・
エネファームって何?? って皆さんどのようなものか知ってますか?

エネファーム(ENE・FARM) とは、家庭用燃料電池コージェネレーションシステムのこと。

ですw

具体的には、ガス給湯器の代わりにこれを設置すると、お家の電気代のほとんどを発電してくれるというとてもありがたい給湯器!!

大阪ガスが3年前から販売していますが、今回の「新型」は、より発電効率がUP、さらに少スペースでも設置できるように、コンパクトになり、販売価格も大幅にDOWN↓するといういいこと尽くしの機械ですw

先の震災の影響もあり、抜本的に日本の「エネルギー」供給の改革が促進されていく中で、大型の発電(原発等)から、家庭単位での節電、発電などの重要度が高まってきています。
我々住宅産業に携わるものにとっては、見栄えのリフォームよりも、このような「エネルギー」リフォームにも注力していく必要があるのかもしれません^^

もう、家電などの省エネ機器類だけでは限界があるみたいですね。

何年後かわかりませんが、家庭で発電することが普通になりそうですwww
「スマートハウス」・・・今、こぞって住宅メーカーが開発する「家」のかたちです。
私も建てるならこれかなwwww

大沢さんのCMにご注目!! ガ、スマート  大阪ガス!!ww

アーカイブ

    • 2024 年
    • 2023 年
    • 2022 年
    • 2021 年
    • 2020 年
    • 2019 年
    • 2018 年
    • 2017 年
    • 2016 年
    • 2015 年
    • 2014 年
    • 2013 年
    • 2012 年
    • 2011 年
©RAKU